1. HOME
  2. 土津神社の紅葉について

土津神社の紅葉について

Q1.紅葉の時期や見どころ、特徴などを教えてください

 時期

・10月下旬〜11月中旬(その年の天候によります)

 見どころ −京都イロハモミジ−

・會津松平家九代藩主・松平容保公が京都守護職を務めた縁で京都から移植されたと伝えられるイロハモミジ16本。
・落葉後の真っ赤な紅葉絨毯。

 特徴/紅葉を撮影する際のおすすめの場所

①境内の外から観ると鮮やかな紅の紅葉を、境内の中から観ると緑・黄・紅のグラデーションと空の青の調和を楽しむことができます。
②例年10月中旬〜11月中旬、午後5時〜午後9時にライトアップを実施しています。ライトアップでは、例年白色と黄色のライトを当てていますが混色により色を作っているため、形容しがたい色とりどりの紅葉のグラデーションを楽しむことができます。

Q2.受付時間やお休みについて教えてください

 社頭受付状況

■ 授与所受付

  • 4月〜11月
    • [平  日]午前10時〜午後4時
    • [土日祝日]午前9時〜午後5時
  • 12月〜3月(冬季間)
    • 午前10時〜午後4時

■ ご祈願受付

  • 4月〜11月
    • [平  日]午前10時〜午後3時30分
    • [土日祝日]午前9時〜午後4時30分
  • 12月〜3月(冬季間)
    • 午前10時〜午後3時30分

 備考

・参拝は、24時間365日可能です。

・不定休で、急遽変わることがございます。また、平日(主に月曜日)は、神職以外の者が対応してることがありますので、直書きの御朱印が対応できないことがございます。予めご承知おきください。

・詳細は、スケジュールをご参照ください。

Q3.駐車場、駐車台数を教えてください

・「周辺駐車場のご案内」をご参照ください。いずれも無料です。

 猪苗代町営無料駐車場

・境内の南にあります。

・約50台駐車でき、駐車場南側には、大型バスが駐車できるスペースもございます。

公衆トイレが併設されています。境内にはトイレの用意がありませんので、お詣りの前にご利用ください。

 臨時駐車場①

・境内の東にあります。徒歩3分(200m)ほどの距離です。

・約30台駐車できます。

 臨時駐車場②

・境内の南、猪苗代町営無料駐車場の道路向かいにあります。

・約15台駐車できます。

 臨時駐車場③

・表参道沿いにあります。徒歩3分(200m)ほどの距離です。

・約15台駐車できます。

 備考

・路上駐車や道路に出ての撮影は、大変危険で事故を誘発いたしますのでお止めください。

・駐車場内における人身・物的事故及び火災、その他の事故・トラブルについては、当神社では一切責任を負いませんので、自己責任にてご利用ください。

・「臨時駐車場」は、所有者のご好意によりお貸しいただいているものです。所有者から車両の移動等申し出があった場合は、指示に従ってください。「臨時駐車場」の利用時間は、【9:00~17:00】です。

・様々な方がご利用されます。気持ち良く利用できるよう、お互いに敬意を持ってマナー良くご利用ください。

・多くの方が駐車できるよう、駐車場ご利用の際は、いずれも奥から順序よく駐車してください。

・入出庫の際は、車の周囲の安全を確認してください。

・駐車場内での遊び・集会・飲食等及び危険・迷惑行為は堅くお断りいたします。

・猪苗代町営無料駐車場に公衆トイレが併設されています。境内にはトイレの用意がありませんので、お詣りの前にご利用ください。

−神社からのお願い−

神社境内は保科正之公が眠る神域です。

お越しの際は、まず保科正之公にご挨拶(お詣り)いただいてから撮影など花見をお楽しみいただけますと幸いです。

土津神社々務所